父はとても家族想いな人でした。器用でまめな性分で、母が苦手なことは何でも率先してやってあげていましたし、私たち子どものことはいつも温かく見守ってくれて。手を上げるようなことは一度たりともなく、昔から子どもの意思を尊重してくれましたね。家族はみんな、優しい父のことが大好きでした。
そんな父の趣味は、若い頃から続けていた将棋です。定年後は毎日休むことなく将棋クラブに出かけて、仲間たちと対局していました。誰とでも楽しく話せる社交的な性格だったこともあり、多くの友人ができたようです。生涯をとおして、たくさんの人に慕われていたと思います。
そんな父が大きく体調を崩したきっかけは、2回の脳梗塞でした。1回目はすぐに退院できましたが、その3ヶ月ほど後に再び脳梗塞を起こし、寝たきりになってしまったんです。脳が腫れて頭蓋骨を外さなければならなかったり、水頭症も発症したりと、体は悪くなる一方で……。しかし、水頭症の手術、そして人工の頭蓋骨をはめ込む処置を行い、一時は車いすに乗れるほどまでに回復。家族も「これからどんどんよくなるのでは」と期待していたんです。でも、その期待も虚しく、その後に急性硬膜下血腫や肺炎を発症。2度目の脳梗塞で入院してから1年半ほどで亡くなってしまいました。
心残りなのは、1度目の脳梗塞で延期になっていた家族旅行に行けなかったことですね。父も同じ思いだったのでしょうか、実は告別式の前日の夜に不思議なことがあって。斎場に母と私たち家族、弟夫婦で宿泊していたところ、うちの娘が「入り口に黒い蝶々が飛んでいる」と言うんです。おかしいなと思って調べたところ、亡くなった方が蝶々になって現れるという話はよくあるそうで……楽しみにしていた旅行のような空間に、父が「自分も入りたい」とやってきてくれたのではないかと思っています。
葬儀をアルファクラブにお願いした理由は、父本人が以前から互助会に入会していたことです。電話帳にはアルファクラブの番号がちゃんと入れてあって、スムーズに連絡できました。私たち家族のことを考えて準備してくれていて、父らしいなと思いましたね。
そんなアルファクラブのサービスは「素晴らしい」のひとことに尽きます。斎場の建物はきれいで立派ですし、用意してもらった部屋は広々していました。それから、お花の祭壇がとても華やかで気に入りました。父は花が好きだと知ってスタッフの方が提案してくれたんですが、そんな選択肢があるなんて思ってもみなかったので、ありがたかったです。きっと父も「こんな素敵な会場で見送ってくれるの?」と驚いたんじゃないかな。
また、スタッフはみなさん親切で、気が利く方ばかりでした。斎場に宿泊した夜、コンビニに買い物に行きたくて場所を聞いたら、わざわざ手書きの地図を描いて説明してくれる。実家を訪れたスタッフの方は、「お母さん、どうか元気を出してね」と母の肩にそっと手を添えて励ましてくれる。接遇のクオリティが高いのはもちろん、気持ちのこもったサービスでうれしかったです。おかげで終始気持ちよく過ごすことができました。
これから葬儀の準備をされる方におすすめしたいのは、可能であれば事前に斎場を見学しておくことですね。私も一度、春日部駅前葬祭センターを見に行ったんですが、実際に現地を確認したことで「ここなら満足のいく葬儀にできそう」「家族みんなでゆったり過ごせそう」と安心できました。最終的には別の斎場になったものの、気持ちの面で見学に行っておいてよかったと思っています。
それから、近年はさまざまな新しいサービスがあるので、それも調べておくといいかと思います。私も驚いたのですが、アルファクラブではエンバーミングや葬儀の様子のライブ配信などもやっていて、多様なニーズに対応しているようです。これを読まれたみなさんが、満足のいく葬儀を叶えられることを願っています。
鳩ヶ谷駅前葬斎センター
信頼と実績で
さがみ典礼は60周年
さがみ典礼は多くのお客様に
ご支持いただき60年を超える歴史を
積み重ねることができました。
お客様の身近にある葬儀社として、
大切な方とのお別れを心を込めて
お手伝いしてまいりました。
これからもお客様に寄り添い、
低価格でも心に残る高品質な
ご葬儀を提供してまいります。
無料
事前資料請求で葬儀費用が
最大25万円割引
無料
事前資料請求で最大25万円割引
お電話での無料資料請求・ご相談は
さがみ典礼の葬儀場を探す
さがみ典礼の葬儀プラン
さがみ典礼のお客様の声
コラム
さがみ典礼のご紹介